お米の商品企画から炊飯オペレーションのご提案など、お米のことなら何でもご相談ください
・東北をはじめとした主要銘柄生産地の米を月産約4,000トン加工し、産地と消費者を結ぶ。大型販売店の大量受注から、ご注文に応じた多品種小ロットまで迅速にお応えします。SKU自体も福島県を中心に、産地・生産者を限定した商材を多く揃えています。容量もお客様のご希望に合わせて、オリジナルの商品規格をご用意することが可能です。
・新製品の開発とご提案:炊飯後の炊きあがりの変化や確認、環境の違いにより生まれる状態を検証・研究。数々のデータを基に、新商品開発・ご提案に力を入れております。
【商品の魅力】
・つぶら:福島県産『天のつぶ』×『里山のつぶ』を掛け合わせた良食味ブレンド。コメの消費が減っている中、未来の子供たちに食文化を伝えていく想いから作られた商品。売上の一部を基に子ども食堂へお米の寄付をさせて頂いています。
・天のつぶ:福島県産のオリジナルブランド商品。粒立ちが良い品種なので、白飯だけでなく、どんぶりとしての適性も高い商品。
・オリジナルのブレンド米:上記研究データ活用し、お客様が現在使われているお米を分析させて頂き、もう少しこうしたいという細かなニーズに対して定量的に応えていくことが可能です。

【参考メニュー】
つぶらのイタリアン炒飯
・つぶら(米)
・ズッキーニ
・パプリカ
・ドライトマト
・ラディッシュ
・バジル
・生ハム
・卵
・オリーブオイル
・にんにく
・鷹の爪
・コンソメ
・白ワイン
・ガルム(イタリアの魚醤)
つぶらを通常通り炊いて、少し冷ます。
スライスしたにんにく、輪切りにした鷹の爪をオリーブオイルでさっと火にかけて、とき卵、1(炊き上がりを少し冷ましたご飯)、刻んだズッキーニ・パプリカ・ドライトマトを炒めてコンソメで味付け。
白ワイン、ガルムを回しかけ、スライスしたラディッシュ、大きめにカットした生ハム、ちぎったバジルを入れて仕上げる。
recipe © Dish Dishes 2021
=====================
【基本情報】
事業内容:米殻その他食糧の販売、精米業および米穀類を原料とする
食品加工業
会社所在地:福島県郡山市桑野3-20-33
連絡先:024-955-6288
E mail:kj_kumada@murase-group.co.jp
担当者名:熊田
公式サイトhttps://t-murase.co.jp/