南相馬で安心安全な農産物(ミニトマト・ケール・小葱)を育てる水耕栽培農家
・通年で小葱、サンチュ、ケール、トマト、ミニトマトの5品種を水耕栽培で栽培している農家。
・提案商品は小葱、ケール、ミニトマト(サンチュ・トマトは数量少なくて供給が難しい)。
・約5haの敷地に野菜生産施設をはじめ育苗施設や集出荷施設などを備え、先進的栽培システムを導入した太陽光利用型大型園芸施設。高品質な野菜の安定供給が可能。JGAP取得済。
【商品】
・ミニトマト「プチぷよ」:皮が薄く、食感も美味しいおやつ感覚で食べられるミニトマト。地元で直売くらいしかやっていない商品。ヘタでも傷がつくくらい皮が薄いためヘタも取って出荷している。食感活かすのであればそのまま。ハーフカットとしてサラダとして使っているお店もある。
・小葱:業務用向け商品で歩留まりが良いのが特徴。50cmではなく60‐70cmと長い。長いが太くはならないように心掛けている。
・ケール:土耕には価格で負ける時期もあるが、安定供給でき、異物混入等のリスクも回避できる。
【取り扱い飲食店・外食企業】
大手ファミレスチェーン ⇒ ケール、小葱 ※H&Fインターナショナル(商社)経由
大手コンビニチェーン ⇒ ケール

【参考メニュー】
カリーノケールのシーザーサラダ
<材料>
カリーノケール(ケール)
プチぷよ(ミニトマト)
ナッツ
シーザードレッシング
パルメザンチーズ
胡椒
<作り方>
-ケールをちぎり、ミニトマトは半分に切る
皿に盛り、砕いたナッツ・シーザードレッシング・パルメザンチーズ・胡椒をかける
-
recipe © Dish Dishes 2022
=====================
【基本情報】
事業内容:水耕栽培農家
会社所在地 事務所:南相馬市鹿島区横手字北ノ内70-1
ひばり菜園:南相馬市鹿島区南海老地区
連絡先:0244-26-5355
E mail:hibarisaien@sakurazaka.jp
担当者名:原田
公式サイト https://gap-fukushima.jp/user/p180014/